緑の葉っぱだった
木々が次第に色づいてきました
近くの公園に散策です
「わ~!この葉っぱきれい!」
持ち帰った葉っぱで
作ってあそぼう!
何ができるか…お楽しみ!
お面ができたよ!(^^)!
忍者修行で体をいっぱい動かそう!
年長さんのお部屋に行ったら
「あれ すごい!!」
カプラタワー
天井まで届いていました
幼稚園の畑で採れた
かぼちゃを使って
かぼちゃもちを作ったよ
新聞紙ドレス完成!
新聞紙をクルクル丸めて
剣を作ったよ
「うんとこしょ~どっこいしょ~」
大きなかぶの劇遊び
園庭ではいっぱい体を動かして
遊んでいます
年長さんはドッジボール大会
が行われました
投げる球もスピードがついてきたね
泥団子も作ったよ
畑の人参も収穫🥕
人参かと思ったら
「ミミズだった~~!」
「交通安全教室」では
乗り物の乗り方や織り方を
学びました
畑で収穫した🥔ジャガイモ
お風呂に入って
ごしごし洗ったよ
ツルっと玉ねぎの
皮を剥いたよ
きれいになったお芋を
ホールに運んで
年中さんにバトンタッチ
ピーラーで上手に皮むきをしました
年長さんは 包丁を使って
切っていきます
ドキドキ 大丈夫かな~?
収穫感謝礼拝で神さまに
たくさんの収穫を感謝しました
神さまが私たちのことを
守り養ってくれます
みんなで作ったカレーライス
「いただきま~~す」
「おいし~~い!」
コスモスがきれいに咲きました
どんぐりがいっぱい!
どんぐり駒対決!
発表会に向けての取り組みも
始まりましたよ
年長さんは さつま芋の収穫
大きいのが採れたよ~
やったー!
焼き芋作りにも挑戦!
さつま芋タワーだね!
この日はあいにくの雨だったので
車庫の中で焼き芋作り
あったか~~い!
「あちっ!」っと
焼きたてを感じながら
「いただきま~~す!」
秋の収穫を沢山味わった
10月でした